九州はしっかり梅雨入りしちゃってるのに、まだGWの記事を書こうとしているAmatoUです。
GWの最終日は、大分の別府にある『アフリカンサファリ』へ行きました。

サファリの入り口には、大きな象さんが!!!!!

本物だったら、どえらいことですがね(笑)
しかし、息子ハンと比べると、すんごい巨大な象さんです。

サファリといえば、サファリバスに乗って、動物さんへの餌やり体験ができるもの。
早速バスに乗って、餌やり体験へ♪

可愛い草食系の動物さんには、ちゃんと餌をやってた息子ハン。
でも、ちょっと腰が引けてたけど(笑)

でも、こ~んな肉食系の動物さんは、かなり怖かったようで (^_^;)
泣きながら拒否ってました。。。
しかし教えてもないのに、怖い動物、可愛い動物って区別ができるもんなんですね!!

その後象さんやキリンさん達にも会いましたが、息子ハン、かなりの硬直状態。
これがトラウマにならなければ良いが。。。と、ちょいと焦りました。
そんな息子ハンとは対照的に、
私と旦那ハンは、小さい頃にしか行ったことのないサファリに、大興奮でした(笑)

サファリバスを降りた後は、動物と触れ合える所へ行きました。
あの猛獣を見た後だから、さらに可愛く感じるポニーちゃん♪

先ほどのサファリバスでのトラウマで、エサやりは拒否るかと思いきや。。。
普通にニンジンを食べさせてました !(^^)!
この動物は危険じゃないと、本能で分かるのでしょうか?

ポニーの後は、カンガルーの所へ。
息子ハン、初のカンガルーとの触れ合い!!
これまた、怖がることもなく近寄って行ってました。

カンガルーの餌やりは終わってたけど、食べかけのニンジンが落ちてて。。。
それを見つけた息子ハン、なにも教えてないのに自らカンガルーに食べさせてました!!
いや~、この行動驚きですわ(笑)

これまた、いいところでピントがずれているという写真 (-_-;)
でも、この写真よくよく見ると、
カンガルーと息子ハンが見つめあってるんです!!(←と勘違いする親バカwww)
カンガルーの手が、「おかわりちょうだい!!」って言ってるようにも見えます。
きっと、子どもの不思議パワーで会話できてるような気がします。(←度々の親バカ失礼)
朝から昼過ぎまでサファリにいたけど、かなり満喫しちゃいました!!
きっと息子ハンよりも私達の方が興奮してたと思う (^_^;)
次行く時は、もうちょっと息子ハンが大きくなってからがいいかな。
どんな反応を示すか、どんな成長を見せてくれるか、とっても楽しみです♪
*** おまけ ***

息子ハン、今日でラスト1歳の日!!
明日は記念すべき2歳の誕生日です。
素敵な一日が過ごせるといいな☆
スポンサーサイト